○第四級アマチュア無線技士国家試験法規○
20問モード
■2問目 回答結果■
不正解!
正 解:空中線の利得及び能率がなるべく大であること。
時 間:18931秒
正解数:1問
第3問目
無線電話通信において、相手局に対し通報の反復を求めようとするときは、どのようにすることになっているか、次のうちから選べ。
反復する箇所を2回繰り返し送信する。
反復する箇所の次に「反復」を送信する。
「反復してください。」と送信する。
「反復」の次に反復する箇所を示す。
メニューへ
再挑戦