○第二級アマチュア無線技士工学○
勝ち抜き戦モード

■2問目 回答結果■
不正解!
正 解:A 直接波  Bラジオダクト       C 回折
時 間:978秒
正解数:0問

第3問目
H29DEC 次の記述は、電気と磁気の一般的な関係について述べたものである。□内に入れるべき字句の正しい組合せを下の番号から選べ。なお、同じ記号のに□内には、同じ字句が入るものとする。

(I)磁界中で磁界の方向と直角に導線を動かすと、導線には[A]が発生する。
(2) 磁界中で磁界の方向と直角に置かれた導線に電流を流すと、導線には□が働く。このときの磁界の方向、電流を流す方向及び〔B〕の方向の関係を表すのが、フレミングの[C〕の法別である。
A 起電力  B 力    C 右手
A 力    B 起電力  C 右手
A 起電力  B 力    C 左手
A 力    B 起電力  C 左手


メニューへ
再挑戦