○第一級アマチュア無線技士法規○
20問モード
■1問目 回答結果■
不正解!
正 解:免許人は、検査の結果について総務大臣又は総合通信局長から指示を受け相当な措置をしたときは、速やかにその措置の内容を総務大臣又は総合通信局長に報告しなければならない。
時 間:1017秒
正解数:0問
第2問目
R1DEC 送信装置の周波数の安定のための条件に関する次の記述のうち、無線設備規則(第15条)の規定に照らし、この規定の定めるところに適合しないものはどれか。下の1から4までのうちから一つ選べ。
移動局(移動するアマチュア局を含む。)の送信装置は、実際上起こり得る振動又は衝撃によっても周波数をその許容偏差内に維持するものでなければならない。
周波数をその許容偏差内に維持するため、送信装置は、できる限り電源電圧又は負荷の変化によって発振周波数に影響を与えないものでなければならない。
周波数をその許容偏差内に維持するため、発振回路の方式は、できる限り外囲の温度又は湿度の変化によって影響を受けないものでなければならない。
移動局(移動するアマチュア局を含む。)の送信装置は、実際上起こり得る気圧の変化によっても周波数をその許容偏差内に維持するものでなければならない。
メニューへ
再挑戦